スタジオの歴史



    
ドラゴニアンスタジオ時代



      
    近況    
                        
             
★エイベックスグループの音楽配信サイトMUZIEに進出し、
              エイベックスと契約を結び、MUZIEの公認アーティストになる。
             そこでアーティスト活動を展開し、3年間作り溜めてきた
             神曲音楽を不定期に投稿・配信している。
 
           ★ツイッター、ユーチューブ、MySpaceでも活動を展開している。
           
                         ★日本最大のソフトウェアサイト・Vectorの審査に合格し
             金城純一郎が開発したエミュレータ&QRコード作成の
             フリーソフトが公開される。


           ★ドラゴニアンスタジオの収益化を目指して、アフィリエイトを継続中。

           ★日々霊視を行い、歴史の真実を読み取っている。

           
★経国済民学の勉強もしている。

           
★時間があるときにソニックXの新編の英語アニ メとアニメ三国演義を見ている。

           
★神武天皇の転生日記というブログを時折綴ってい る。

           
★金城純一郎はオフ会で継承した掲示板軍団や チャットなどを復活させる
             サーバ移転作業を1週間に3時間かけて行っている。



 
          

   2011/03/18  ドラゴニアンスタジオの副代表にスクウェアエニックスのゲームデザイナーだった
            がききちさんが就任し、金城純一郎の片腕となる。


   
2011/03/11  ピーミンク大先輩のサーバーが老朽化と東日本大震災の揺れが原因で故障する。
            ウェブサーバーがダウンし、ピーミンク大先輩のサーバで運営
            していた掲示板やチャット、ホームページなどが休止となり、
            一次運営休止するもののデータの殆どを福岡の金城純一郎の
            コンピュータに保存していたので、データ消滅の難を回避した。
 


      
2010/02/27  天照大神の天意の苦の道の結界が解かれ、
            アフィリエイトの存在を知り、3月に世界最強の
            クリックアフィリエイトを始める。 

   2009/08/06 古賀市隣保館で「隣保館オフ会」を開き、
   金城純一郎と同じ某高校を1998年に卒業したピーミンク大先輩
   と出会い、そこで三国志伝説の著作権全般とピーミンク掲示板軍団
   の運営権・著作権全般を禅譲されて、継承する。
   それを契機に金城純一郎主催のアーティスト活動集団の
   ドラゴニアンスタジオを設立する。

   
2006/04
   --2009/05   ピーミンク大先輩が開発したソフトウェアを駆使して、
            中学時代と高校時代を通じて、様々な思想をイメージした
            三国志伝説の神曲を600曲作曲する。


   2006/11/    夜中に夢で天照大神と出会い、神示を授かる。
            その際に己が神武天皇の転生者である真実を初めて知り、
            その神示の内容全文を1ちゃんねるBBSの超常現象板で投稿する。 

   
   2006/03/18 古賀市に実家がある1ちゃんねるBBSのピーミンク大先輩と
            ウェブ友達になる。

   2005/11/?? とあることがきっかけで、京都から福岡に来ていた
            当時高2で16歳のYK先輩と運命的な出会いをする。
            そこでYK先輩から「1ちゃんねるBBS」の存在を
            知らされる。
   
   




ピーミンク時代






  三国志伝説編

  
   
2005/06/03 三国志伝説]Yが リリース、10曲を1chBBS2に公開する。
   2005/01/03 三国志伝説]Xがリリース、17曲を1chBBS2に公開する。
   
2004/06/03 三国志伝説]Wがリリース、18曲を1chBBS2に公開する。
   
2004/01/03 三国志伝説]Vがリリース、17曲を1chBBS2に公開する。
   2003/06/03 三国志伝説]Uがリリース、11曲を1chBBS2に公開する。
   2002/06/03 三国志伝説]Tがリリース、14曲を 1chBBS2に公開する。              
   2002/01/03 三国志伝説]がリリース、18曲を1chBBS2に公開する。
   2001/06/03 三国志伝説\がリリース、44曲を1chBBS2に公開する。
   2001/01/03 
三国志伝説[がリリース、21曲を 1chBBS2に公開する。
   2000/06/03 三国志伝説Zがリリース、20曲を1chBBS2に公開する。
   2000/01/03 三国志伝説Yがリリース、18曲を1chBBS2に公開する。

   1996/08/03 三国志伝説Xをリリースし23曲がpirminkBBSに公開される。
   1996/05/03 三国志伝説Wをリリースし30曲がpirminkBBSに公開される。

   1996/02/03 三国志伝説Vをリリースし24曲がpirminkBBSに公開される。
   1995/12/03  三国志伝説Uをリリースし18曲がpirminkBBSに公開される。   
   1995/10/03 金城純一郎と同じ出身高校の「ピーミンク大先輩」が三国志を題材にした
            少女キャラクターシリーズを創作する。
            
三国志伝説Tをリリースし諸葛亮、劉備の2人の少女キャラと
            三国志の物語をイメージしたファミコン風音楽15曲がpirminkBBS2に公開される。
            



  
     BBS軍団編

 
   1997/11/01 孔明BBS4を公開
   1997/05/01 孔明BBS3を公開
   1996/12/01 画像投稿機能が付属した「1ちゃんねるBBS2」を公開
   1996/08/01 超有名掲示板・2ちゃんねるの原型となる「1ちゃんねるBBS」を公開
   1996/05/01 孔明BBS2を公開
   1996/02/01 孔明BBS1を公開

   
1995/10/01 ジャヤット画像BBSを公開
   
1995/07/01 ピーミンク大先輩が日本初の画像掲示板となるpirminkBBS2を公開。
                     元CIAサイバースパイの「
ピーミンク大先 輩」が日本初の電子掲示板となる
             pirminkBBSを公開する。